(一社)氣と丹田の合氣道会 楽心館
合氣道楽心館の稽古日誌
一教 入り身 持っている箱を、そのまま前 […]
軸の考え方 剣先に丹田の力をのせる感覚-
一教 腕の働きではなく、膝で上げる 20
X軸とY軸 軸をぶらさない 2024-1
重心の位置や顔の向き 2024-12-1
一教 腕を脱力して『持たせる』 2024
今の自分はこれから何をしたいのか? 合氣
水ダウに先生が出てた メッシと合氣道 2
姿勢 氣配 合氣道を始めて3カ月 202
姿勢 氣配 黒帯までは皿作り、黒帯からは