(一社)氣と丹田の合氣道会 楽心館
合氣道楽心館の稽古日誌
稽古場に感謝感謝の1年でした この1年も […]
2013-11-24 入門してまもなく4
老若男女、何事につけ自己主張の時代。 (
2013-03-19 長く生きれば生きる
先生の剣の打ち込みを、横から見ていると…
稽古へ行く楽しみの一つが、(投げられるこ
船漕ぎ稽古における気づき 皆さんも経験あ
当コラム、少々お休みを頂戴しました。 仕
前回の「腰」に続いて、「腹」を考えてみた
2012-06- ぎっくり腰で (>